ブログ | 東進ハイスクール 奈良校 大学受験の予備校・塾|奈良県 - Part 6

ブログ 

2025年 3月 3日 藤村先生のブログ【東進ハイスクール奈良校の良いところ】

 

 

 

こんにちは!
2回生担任助手の藤村です!
今回で2回生としてブログを書くのは最後になります。ちょっぴりさみしいですね(笑)
今回のテーマは「東進ハイスクール奈良校の良いところ」です!
最後はこれまでお世話になった自慢の校舎のアピールをしようかなと思います!
自分が塾を探していた時に、東進に決めた決定打となったのは 夏以降の学習“”です!
自分は勉強をそれまでしてこなかったのですが、東進の同日体験受験の成績を見て火が付
きました。残り一年足らずでしっかり第一志望校合格の可能性をどうやって伸ばすのか。
それは「自分のニガテ」と「入試問題の傾向」に大きくフォーカスした勉強カリキュラム
でした。
夏に共通テストと二次試験の過去問を10年ずつ解くのですが、ここで自分のニガテと入
試問題の形式や難易度、頻出単元、そして何より問われ方を実際に体験できたのは、それ
以降の勉強に大きな影響を与えました。勉強する上で自己満足で終わらないというのがポ
イントです。いろいろな参考書などを解くときに、「このレベルの問題では足りない!」
「この特殊な公式も実際に入試で出てきたからアンテナを張っておこう!」という基準が
出来ました。これは本当に助かりました。
よく冬に過去問をいっぱい解くと思いますが、それだとそこで出た課題を解決しきれずに
受験を迎えてしまいます。大学受験で合格を掴み取るためには万能な学力ではなく、志望
校に沿った学力が必要なのでそのように勉強できる東進は本当に現役生の見方だと思いま
す!
みなさんも参考にしてみてください!

 

 

学年が変わるのに学校の授業に追いつけない

周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない

 

その悩み解決します!

 

 

 

1/18より新年度招待講習を実施!

この春、一歩先に受験勉強を始めよう!

 

 

【期限】

 

3/1(土):4講座無料

3/13(木):3講座無料

3/20(木):2講座無料

3/27(木):1講座無料

 

 

【対象】

中学生・新高1生・新高2生・新高3生

 

 

お申込みはこちら!

 

 

 

近日公開!

2025年度版、東進ハイスクール奈良校合格実績

 

 

 

2025年 3月 2日 新年度特別招待講習実施中!

 

 

 

学年が変わるのに学校の授業に追いつけない

周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない

 

その悩み解決します!

 

 

 

1/18より新年度招待講習を実施!

この春、一歩先に受験勉強を始めよう!

 

 

【期限】

 

3/13(木):3講座無料

3/20(木):2講座無料

3/27(木):1講座無料

 

【対象】

中学生・新高1生・新高2生・新高3生

 

 

お申込みはこちら!

 

 

近日公開!

2025年度版、東進ハイスクール奈良校合格実績

 

 

 

 

2025年 3月 1日 新年度特別招待講習実施中

 

 

 

学年が変わるのに学校の授業に追いつけない

周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない

 

その悩み解決します!

 

 

 

1/18より新年度招待講習を実施!

この春、一歩先に受験勉強を始めよう!

 

【期限】

 

3/1(土):4講座無料

3/13(木):3講座無料

3/20(木):2講座無料

3/27(木):1講座無料

 

【対象】

中学生・新高1生・新高2生・新高3生

 

 

お申込みはこちら!

 

 

近日公開!

2025年度版、東進ハイスクール奈良校合格実績

 

 

 

 

2025年 2月 28日 新年度特別招待講習実施中!

 

 

 

学年が変わるのに学校の授業に追いつけない

周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない

 

その悩み解決します!

 

 

 

1/18より新年度招待講習を実施!

この春、一歩先に受験勉強を始めよう!

 

 

【期限】

 

3/1(土):4講座無料

3/13(木):3講座無料

3/20(木):2講座無料

3/27(木):1講座無料

 

 

【対象】

中学生・新高1生・新高2生・新高3生

 

 

お申込みはこちら!

 

 

 

近日公開!

2025年度版、東進ハイスクール奈良校合格実績

 

 

 

2025年 2月 26日 五十嵐先生のブログ 【大学生とは!!!】

 

 

 

こんにちは。1回生担任助手の五十嵐です。
今回は、【大学生とは!】です。
僕が感じる【大学生とは】は、自由です。
ありきたりな言葉かもしれないですが、大学生ってめっちゃ自由です!!!!
多くの物事を自分で決められるので、何にも縛られないなーって感じます(笑)
しかしそれと同時に感じることがあり、責任です。
自分で行動できるからこそ、何かあった時の責任というものは全て自分自身にあります。
これはとても怖いことですね。何も皆さんを守ってくれるものはないです。
ただこのことをネガティブにとらえる必要はありません!

自分自身に責任が湧くからこそ
行動が変わり、それは自分自身を成長させるチャンスでもあります!
責任感からくる行動の多くは、自分自身を成長させ、周りから見てもカッコいいなとか、
頼れる人と思ってもらえます。
皆が成長できる、そんな姿こそが大学生です!!!!
理想の大学生に向けて、少しづつ準備していきましょう!!!

 

 

学年が変わるのに学校の授業に追いつけない

周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない

 

その悩み解決します!

 

 

 

1/18より新年度招待講習を実施!

この春、一歩先に受験勉強を始めよう!

 

 

【期限】

 

3/1(土):4講座無料

3/13(木):3講座無料

3/20(木):2講座無料

3/27(木):1講座無料

 

 

【対象】

中学生・新高1生・新高2生・新高3生

 

 

お申込みはこちら!

 

 

 

近日公開!

2025年度版、東進ハイスクール奈良校合格実績

 

 

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。