ブログ | 東進ハイスクール 奈良校 大学受験の予備校・塾|奈良県 - Part 2

ブログ 

2025年 3月 26日 箸尾先生のブログ【東進ハイスクール奈良校の良いところ】

 

 

学年が変わるのに学校の授業に追いつけない

周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない

 

その悩み解決します!

 

 

 

1/18より新年度招待講習を実施!

この春、一歩先に受験勉強を始めよう!

 

 

【期限】

3/27(木):1講座無料

 

 

【対象】

中学生・新高1生・新高2生・新高3生

 

 

お申込みはこちら!

 

 

 

近日公開!

2025年度版、東進ハイスクール奈良校合格実績

 

 

 

2025年 3月 24日 宇田先生のブログ【東進ハイスクール奈良校のいいところ】

 

こんにちは、奈良校担任助手の宇田悠馬です。3月も終わりに近づいてきました。高校生の皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。新学年が始まるまで少し時間があります。是非、自身の学力向上に前のめりになり、努力してください。

 

今回のブログのテーマは「東進ハイスクール奈良校の良いところ」です。

 

奈良校の特長は、「思いの強さ」だと私は思います。私が高校2年生の時に、他塾から奈良校に体験来たのですが、この校舎の人の温かさに触れ、居心地のよさを強く感じました。ここなら、自分の勉強を全力で応援してくれる人がいる。模試で成績が上がった時に、自分のことのように喜びを一緒に共感してくれる。そんな家族でもないのに、自分のことを考えてくれる。そんな存在と出会うことが出来るのが東進ハイスクール奈良校の特長です。

 

もちろん、人によって個人で黙々と勉強したいという子もいると思います。自分も一時期そんな時期がありました。

 

しかし、一人で黙々と勉強していると不安が押し押せてくるときがあります。このまま勉強して、成績が伸びるのかと。そんな時に、話を聞いてくれる人、一緒に解決してくれる人がいることで、強くなれます。自分は生徒と接する時に、その生徒の成長を一番に考えて接しています。これは、奈良校で働く全スタッフが徹底していることです。

 

これが奈良校の他の校舎に負けない強みだと私は考えます。

 

 

学年が変わるのに学校の授業に追いつけない

周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない

 

その悩み解決します!

 

 

 

1/18より新年度招待講習を実施!

この春、一歩先に受験勉強を始めよう!

 

 

【期限】

3/27(木):1講座無料

 

 

【対象】

中学生・新高1生・新高2生・新高3生

 

 

お申込みはこちら!

 

 

 

近日公開!

2025年度版、東進ハイスクール奈良校合格実績

 

 

 

2025年 3月 23日 招待講習1講座無料

学年が変わるのに

学校の授業に追いつけない

周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない

その悩み解決します!

1/18より新年度招待講習を実施!

この春、一歩先に受験勉強を始めよう!

周りと差をつけれるのは春休みがラストチャンス!!

【期限】              

3/27(木):1講座無料

【対象】

中学生・新高1生・新高2生・新高3生

お申込みはこちら!

近日公開!

2025年度版、東進ハイスクール奈良校合格実績

2025年 3月 22日 大谷先生のブログ「東進ハイスクール奈良校のいいところ」

こんにちは!担任助手3回生の大谷です。

3月も残り約1週間となりました。

皆さんは有意義な春休みをお過ごしですか?

春休みは大学受験にとっても、部活にとってもラストチャンスです。

勉強も、部活も全力で頑張る期間にしてくださいね!

今日は生徒として約2年、担任助手として3年関わってきた奈良校のいいところをご紹介したいと思います。

人の温かさ

ここに尽きると思います!部活で疲れている時も、いいことがあった時も全スタッフが受付で明るく迎えてくれます。

奈良校の魅力の1つである人の温かさによって、どんな時でも気持ちよく勉強に取り掛かれること間違いなしです!

指導

奈良校では、生徒1人につき担任と担任助手という2人のスタッフがつきます。

毎週1回行われるチームミーティングや模試後などの面談を通じて、

日々の学習が正しい量かつ正しい方向を向いたものになっているのかを確認し、

すぐに良い方向に改善することができる体制になっています。

環境

奈良校は朝早くから開館しています。

長期休みでだらけてしまいそうだという人も、朝から校舎に来ることで学習習慣を崩さずに努力し続けることが可能です。

また、夜も21:45まで開館しています。

朝から晩まで勉強し、春休みという勉強のラストチャンスを最大限活かすことができる環境です!

まだまだ書きたいことはたくさんありますが、

まとめると東進ハイスクール奈良校は

「第一志望校合格に向けて全力で努力したい!」と思っている皆さんにとってぴったりな場所です!

志望校合格に向けて皆さんと一緒に頑張れる日を楽しみにしています!

 

 

学年が変わるのに学校の授業に追いつけない

周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない

 

その悩み解決します!

 

 

 

1/18より新年度招待講習を実施!

この春、一歩先に受験勉強を始めよう!

 

 

【期限】

3/27(木):1講座無料

 

 

【対象】

中学生・新高1生・新高2生・新高3生

 

 

お申込みはこちら!

 

 

 

近日公開!

2025年度版、東進ハイスクール奈良校合格実績

 

 

 

2025年 3月 20日 招待講習2講座無料

 

本日新年度特別招待講2講座無料招待申込〆切

 

学年が変わるのに学校の授業に追いつけない

周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない

 

その悩み解決します!

 

 

 

1/18より新年度招待講習を実施!

この春、一歩先に受験勉強を始めよう!

 

 

【期限】          

       3/20(木):2講座無料←本日締切です!

       3/27(木):1講座無料

 

 

【対象】

中学生・新高1生・新高2生・新高3生

 

 

お申込みはこちら!

 

 

 

近日公開!

2025年度版、東進ハイスクール奈良校合格実績

 

 

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。