ブログ
2025年 1月 28日 久野先生のブログ【応援メッセージ】
皆さんこんにちは!担任助手一回生の久野蔵太です!
気が付けば1月も終わりそうです。長いようで短い、短いようで長い受験生活もいよいよラスト。時の流れって残酷ですね。僕も今年がラストティーンです。なんか寂しいですね。
そんな僕から皆さんにメッセージを送ろうと思います。
受験というものは人生においてとても大切なタイミングだと思います。おそらくほとんどの人が今までしてこなかったような努力を経験したと思います。そんなみんなには絶対に後悔だけはしてほしくないです。誰かが無理だと笑ってもそれを決めるのはあなた自身です。ここまでの努力を証明してください。みんなならそれができます。
最後までどれだけ頑張れるかが勝利の鍵です。ラストスパート全力で走り切りましょう👍
1/18より新年度招待講習を実施!
この春、一歩先に受験勉強を始めよう!
【期限】
3/1(土):4講座無料
3/13(木):3講座無料
3/20(木):2講座無料
3/27(木):1講座無料
【対象】
中学生・高1生・高2生
2025年 1月 27日 五十嵐先生のブログ【応援メッセージ】
受験生のみなさん共通テストおつかれさまです。共通テストから1週間が経ちました。
次に向けての勉強はスタートしていますか?
もちろん結果振り返り、受け止めることは大切ですが、結果に一喜一憂している時間はありません。
皆さんは次の2次試験に向けて最大限の努力で臨まなければなりません。
判定結果や倍率、受験生の皆さんにとっては気になることが沢山あると思いますが、今受験生に一番頭においてもらいたいことは、出願校に合格する点数を取ることです。実際にこの期間での勉強でまだまだ成績は伸びます。
今ここで頑張ることがこの後の人生を大きく左右すると言ってもいいと思います。
長々となりましたが、私が言いたいことはただ一つで
【この1か月間人生最大の努力で、合格をつかみ取る】です。
奈良校の皆なら出来るはずです。
最後の最後まで藻掻いて藻掻いて、合格を勝ち取りましょう!!!!
1/18より新年度招待講習を実施!
この春、一歩先に受験勉強を始めよう!
【期限】
3/1(土):4講座無料
3/13(木):3講座無料
3/20(木):2講座無料
3/27(木):1講座無料
【対象】
中学生・高1生・高2生
2025年 1月 26日 イベント紹介【新年度特別招待講習】
1/18より新年度招待講習を実施!
この春、一歩先に受験勉強を始めよう!
【期限】
3/1(土):4講座無料
3/13(木):3講座無料
3/20(木):2講座無料
3/27(木):1講座無料
【対象】
中学生・高1生・高2生
2025年 1月 25日 山口先生のブログ【応援メッセージ】
皆さんこんにちは!担任助手2回生の山口です。1/25は中華まんの日らしいです!
しっかり美味しいものを食べて勉強をいつもよりちょっと頑張りましょう!
さて、今月はみなさんに伝えたいことがあります
それは、勉強は必ず人生を豊かにすることです!
もちろん、勉強していると社会人になったときに収入が増えるからというのもありますが、
今回はそういうことが言いたいわけではありません。
知識が増えて日常生活がちょっとだけ楽しくなることを伝えたいのです。
例えば、クイズ番組を見ていて見たことある世界史の人物が出てきた時、生活の中で虫に出会った時、
知識があればない人と比べてほんの少しですが、確実に楽しむことができます!
今のために勉強するのも素晴らしいですが、時には少し先の時間に意識を飛ばしましょう。
そして、今の勉強をほんの少しだけ楽しんでいきましょう!
1/18より新年度招待講習を実施!
この春、一歩先に受験勉強を始めよう!
【期限】
3/1(土):4講座無料
3/13(木):3講座無料
3/20(木):2講座無料
3/27(木):1講座無料
【対象】
中学生・高1生・高2生
2025年 1月 24日 箸尾先生のブログ【応援メッセージ】
みなさんこんにちは。担任助手2回生の箸尾穂乃香です。
みなさん共通テストが終わり気持ちを切り替えることができているでしょうか。
各予備校がボーダーラインや平均点、志望校判定などを提示し始めていますが、そっちだけに気を取られすぎていないでしょうか。点数の良かった人悪かった人それぞれに反省すべきところがあるとは思いますが、終わったことをもう変えることはできません。みなさんが変えることができるのは、これからです!
ここから気持ちをいかに早く切り替えて、自分自身の努力で合格に近づけるかが大きなカギになります。
関関同立までは残り2週間。国公立の二次試験まであと1か月です。
できることはまだまだあるはずなので、諦めたりマイナスな気持ちで勉強したりするのではなくて、最後まで自分にできる努力をし続けてください!
みなさんが最後まで全力で努力できるよう私たち担任助手も全力でサポートします。一緒に最後まで頑張りましょう。
1/18より新年度招待講習を実施!
この春、一歩先に受験勉強を始めよう!
【期限】
3/1(土):4講座無料
3/13(木):3講座無料
3/20(木):2講座無料
3/27(木):1講座無料
【対象】
中学生・高1生・高2生