ブログ
2025年 3月 24日 宇田先生のブログ【東進ハイスクール奈良校のいいところ】
こんにちは、奈良校担任助手の宇田悠馬です。3月も終わりに近づいてきました。高校生の皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。新学年が始まるまで少し時間があります。是非、自身の学力向上に前のめりになり、努力してください。
今回のブログのテーマは「東進ハイスクール奈良校の良いところ」です。
奈良校の特長は、「思いの強さ」だと私は思います。私が高校2年生の時に、他塾から奈良校に体験来たのですが、この校舎の人の温かさに触れ、居心地のよさを強く感じました。ここなら、自分の勉強を全力で応援してくれる人がいる。模試で成績が上がった時に、自分のことのように喜びを一緒に共感してくれる。そんな家族でもないのに、自分のことを考えてくれる。そんな存在と出会うことが出来るのが東進ハイスクール奈良校の特長です。
もちろん、人によって個人で黙々と勉強したいという子もいると思います。自分も一時期そんな時期がありました。
しかし、一人で黙々と勉強していると不安が押し押せてくるときがあります。このまま勉強して、成績が伸びるのかと。そんな時に、話を聞いてくれる人、一緒に解決してくれる人がいることで、強くなれます。自分は生徒と接する時に、その生徒の成長を一番に考えて接しています。これは、奈良校で働く全スタッフが徹底していることです。
これが奈良校の他の校舎に負けない強みだと私は考えます。
学年が変わるのに学校の授業に追いつけない?
周りと差をつけたいのにどうしたらいいか分からない?
その悩み解決します!
1/18より新年度招待講習を実施!
この春、一歩先に受験勉強を始めよう!
【期限】
3/27(木):1講座無料
【対象】
中学生・新高1生・新高2生・新高3生